< フランス人としりとりをしてみた結果 | ブブさんが漢字を書くと… >
日本語へのプライド


ごめんね…!(;´−`)
ところで日本語能力試験というのは
日本語を母語としない人の日本語能力を測定し認定する試験として、世界最大規模の試験です。
レベルはN1からN5まであります。認定の目安はこんな感じ↓
N1:幅広い場面で使われる日本語を理解することができる。
N2:日常的な場面で使われる日本語の理解に加え
より幅広い場面で使われる日本語をある程度理解することができる。
N3:日常的な場面で使われる日本語をある程度理解することができる。
N4:基本的な日本語を理解することができる。
N5:基本的な日本語をある程度理解することができる。
※ブブさんが試験を受けたときは、まだ旧試験のとき(レベルが1級から4級の4段階)だったので
”2級”(現在のN2)という言い方をしています。
試験の日までブブさんは、学校が終わってから毎日4時間(!)くらい勉強してたそうです。すげー!
ポチっと!↓応援ありがとうございます(*^v^)まんがをかく励みになってます

