2020/03/15
お久しぶりです。
ブログが死にかけてるからこれからは文の投稿もしてくぞ~!とか2018年に書いておいて2019年何も投稿してませんでしたね!?アメリカに引っ越したりいろいろしてたのですが、Twitterをやっててそっちで呟いてるとついつい満足してしまってました🤭
そして…久しぶりの投稿内容はコロナウイルスについてです。フランス人のブブさん関係ないですが、記録がてら私の住んでる地域の状態の現在も載せておきます。
私が住んでるのはカリフォルニア中部のベイエリアというところで、サンフランシスコとかのあたりです。(なんでいつのまにアメリカに?とかその辺の話は漫画にかいたので割愛)
おとといニューヨークに住んでる姉からもう消毒ジェルもマスクもこっちは売り切れだよ~ニュース見てないの?と言われ(見てない)、私も一応買っとくか~ぐらいの気持ちでスーパーに行きました。

無!!!ベイエリアでもとっくに無くなっていたようです。真ん中に消毒液類は1人4つまで!と書いてあります。私の他にも棚の前で写真を撮ってる人がいました。
帰ってブブさんに売ってなかったわ~😟と言ったら、職場に小さいけどサニタイザー(消毒ジェル)いくつかあったというので🤗持ってきてもらうことに。やったー!
が、翌日会社に行くと考えることは同じなみんなが持っていったので何もなかったのでした………😌
(ちなみにブブさんの職場はとっくに好きにテレワークしていいとお達しが出てて人が全然いません。ブブさんは自主的に出勤してます。)
これが2.3日前の話です。そして昨日の夜お米が切れたのでまたスーパーに行ったら…

米が!!!!!
私の命綱の米が!!!!😨😨😨😨😨😨
私はお米が大好きなんです。通販でも買ってるのですが届くのにまだ日があったのでつなぎの米を…と思ったらこれです。あまりにショックだったためこうして1年以上ぶりにブログも書いているわけです。
で、せっかくなのでスーパー全体で何が売り切れ品薄になってるか見て回ってきました。
■完全に売り切れ
・消毒ジェル、マスク(ハンドソープはちょっと在庫が復活)、卵(!)
■ほぼ売り切れ
トイレットペーパー、キッチンペーパー、水、米
■品薄
肉、牛乳、シリアル、パン、主食系の冷凍食品、サラダ用の野菜(!?)
たまご、なぜ?なのと野菜は日持ちしなくない?といろいろ疑問(もしかして野菜は健康でいるため…?)もありますがこんな感じです。薬も一部売り切れ品薄でした。
トイレットペーパーとキッチンペーパーの在庫は並べても無くなって意味ないのでバックヤードからそのまま持ってきて置いとくで🙋♀️みたいな状態で、半分段ボールに入ったまま放置されておりそこから皆とっていく感じでした。

完全に売り切れの品物以外はまだ買えましたが、ここも日本みたいに供給が追いつくまで品不足になってくのかなと思います。
私もとりあえず普通にいるものや、諦め切れなくて血眼で探したらアジアンフードコーナーの一番下の棚の奥に隠れていたプレミアムスシライスとかいう1箱約500gの高めの米を見つけ背に腹は変えられず買ったりしました。
最後の弊害は、夜遅くでしたがレジは買いだめしにきた人の長蛇の列…私の後ろの女性は暇すぎてこれから買うポテトチップスを食べ出したりしてました。
私のパンデミックの知識はNetflixで見たドキュメンタリー程度しかないのですが、必要なものが必要な人のところに不足しないといいなと思います。お米…早く戻ってきてね。